地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、習志野の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

習志野の地域情報サイト「まいぷれ」

子育てふれあい広場

子育てふれあい広場 習志野市ホームページ
このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
習志野市
  • トップページ
  • サイトマップ
検索について
Loading

  • くらし
  • 健康と福祉
  • 子育て
  • 施設案内
  • こんなまち習志野
  • 市政情報
  • 事業者の方へ
サイトメニューここまで


本文ここから

子育てふれあい広場

更新:2016年4月1日

乳幼児親子集まれ!幼稚園やこども園で“気軽に・楽しく・誰でも”遊べます。

 子育てふれあい広場は、市内にお住まいの未就園児とその保護者が安心して遊べる場として、市立幼稚園及びこども園の園庭や遊戯室等を開放しています。
 地域の親子が集まり自由に遊ぶ中で、親子がふれあったり、こども同士・親同士がかかわりあって友達を見つけたりすることができます。また、在園児の遊びを見たり一緒にかかわりながら遊んだりできる場です。(通園区以外の園でも遊べます)
 前半は園庭の砂場やブランコ・滑り台等の遊具、リズムにのって踊りや体操、遊戯室やホールのままごと・絵本・お絵かき・積木・ブロック・滑り台等、好きな遊びを選んで遊びましょう。
 後半は、遊戯室に集まり在園児の発表や手遊び、親子のふれあい遊び、在園児とのふれあい遊び、絵本や紙芝居の読み聞かせ等を楽しむことができます。
 スタッフ(園やこども保育課の職員、地域ボランティアの母子保健推進員、民生委員・児童委員、また園によっては更生保護女性会員)がいますので、気軽に声をかけてください。

主な活動風景

(1)好きな遊び「お部屋の滑り台が楽しいよ!」
(1)好きな遊び「お部屋の滑り台が楽しいよ!」

(2)好きな遊び「赤ちゃんコーナーであ・そ・ぼ!」
(2)好きな遊び「赤ちゃんコーナーであ・そ・ぼ!」

(1)好きな遊び「お部屋の滑り台が楽しいよ!」(屋敷幼稚園)

 受付を済ませたら、園庭でも室内でも好きな遊びを選んで遊べます。
 室内では滑り台、ままごと、積み木、ボール、車、制作、絵本等、親子でふれあい、また同年齢、異年齢の子どもたちと遊ぶ中で、「かして」[いいよ」を経験したり、順番があることを知ったりすることもあるかもしれません。
 園庭では思いっきり走ったり、砂場やブランコ、滑り台等で在園児に交じって遊んだり、葉っぱや木の実で遊ぶこともできます。様々な遊びを楽しみましょう。

(2)好きな遊び「赤ちゃんコーナーであ・そ・ぼ!」(藤崎幼稚園)

 はいはいの時期のお子さんは、周りのお友達やおもちゃにも興味津々!親子で、またお友達ともたくさんふれあって遊びましょう。
 赤ちゃんは、まずおもちゃを口に持っていきますね。おもちゃは毎回消毒をしているので安心して遊んでください。赤ちゃんがなめた後は、お母さんもタオル等で一拭きお願いしますね。

 

(3)在園児とのふれあい「お姉さんの木琴に挑戦!」
(3)在園児とのふれあい「お姉さんの木琴に挑戦!」

(4園児の出し物「おにいさんと一緒に踊ろう♪」
(4)園児の出し物「お兄さんと一緒に踊ろう♪」

(3)園児とのふれあい「お姉さんの木琴に挑戦!」(秋津幼稚園)

 園児が日頃触れている楽器を使って、「ミッキーマウスマーチ」の合奏を披露してくれました。
 そして、鈴・カスタネット・トライアングルに加え、初めて触れる大きな木琴や太鼓の鳴らし方も優しく教えてくれました。
 次はみんなで合奏です。
「私は木琴がいい」「赤ちゃんには鈴をかしてあげる」曲に合わせて一緒に楽器遊びを楽しみました。

(4)園児の出し物「お兄さんと一緒に踊ろう♪」(藤崎幼稚園)

 お兄さんお姉さんが「ディズニー体操」を踊って見せてくれました。
 次は僕たち私たちも一緒に踊るよ。お兄さんのすぐ隣で一緒に踊ったりお母さんの隣で踊ったりします。
 赤ちゃんはお母さんに抱っこして一緒にリズムを感じて楽しんでいます。 

(5)親子ふれあい遊び「トンネルをくぐったよ!」
(5)親子ふれあい遊び「トンネルをくぐったよ!」

(6)読み聞かせ「大きな絵本を見たよ」
(6)読み聞かせ「大きな絵本を見たよ」

(5)親子ふれあい遊び「トンネルをくぐったよ!」(津田沼幼稚園)

 今日は親子で手をつないで「さんぽ」です。曲に合わせて部屋の中を歩きます。
 地域ボランティアの方々が作ってくださったトンネルもくぐったよ。親子がふれあいながら、みんなで遊ぶって楽しいね。
 地域の母子保健推進員、民生委員・児童委員の皆さんが毎回お手伝いに来てくださっています。谷津幼稚園には更生保護女性会の方々のお手伝いもあります。心配事があったらお話してみてください。

(6)読み聞かせ「大きな絵本を見たよ!」(袖ケ浦こども園)

 広い部屋で遊んだあとは、みんなでゆっくり絵本や紙芝居を見ましょう。
 大きな絵本は迫力満点!ついつい絵本の世界へ引き込まれてしまいます。
 興味を持った絵本があれば、是非家でも読んであげてください。好きな絵本は何度見ても飽きないですね。見るたびに新しい発見があるかもしれません。

詳細

子育てふれあい広場 日程表 (平成28年4月〜平成29年3月)
会場園名 所在地 電話 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
谷津 谷津 5-1-17 476-0522   10日※
(火曜)〇
23日
(木曜)〇
      24日
(月曜)
17日
(木曜)
19日
(月曜)
  21日
(火曜)
 
向山 谷津 2-16-32 451-1919   19日
(木曜)
10日※
(金曜)
15日
(金曜)
  8日
(木曜)〇
    9日
(金曜)
19日
(木曜)〇
   
香澄 香澄 4-6-1 451-6299   25日※
(水曜)
8日
(水曜)〇
6日
(水曜)
  29日
(木曜)
  8日
(火曜)〇
    2日
(木曜)
 
秋津 秋津 3-1-1 451-8181   27日
(金曜)
16日
(木曜)〇
      5日※
(水曜)
28日
(月曜)
12日
(月曜)〇
  8日
(水曜)
 
袖ケ浦
こども園
袖ケ浦 2-5-3 454-6318   23日
(月曜)
20日※
(月曜)
7日
(木曜)
    27日
(木曜)
21日
(月曜)
1日
(木曜)
     
津田沼 津田沼 4-5-1 453-8677   24日※
(火曜)
7日
(火曜)〇
13日
(水曜)
      1日
(火曜)
20日
(火曜)〇
24日
(火曜)
   
つくし 藤崎 6-6-13 472-1612   31日
(火曜)〇
22日
(水曜)
5日
(火曜)
  13日※
(火曜)〇
    6日
(火曜)
18日
(水曜)
   
藤崎 藤崎 4-12-1 477-3686   17日※
(火曜)
2日
(木曜)
8日
(金曜)〇
    7日
(金曜)
15日
(火曜)
    9日
(木曜)〇
 
屋敷 屋敷 2-1-1 475-9531   16日※
(月曜)
13日
(月曜)〇
11日
(月曜)
  21日
(水曜)〇
31日
(月曜)
    23日
(月曜)〇
   
杉の子
こども園
本大久保 2-3-15 472-4255   26日
(木曜)
29日
(水曜)
    9日
(金曜)
26日
(水曜)
16日※
(水曜)
15日
(木曜)
     
大久保東 大久保 2-12-1 476-6148   13日
(金曜)
9日※
(木曜)〇
    12日
(月曜)
  2日
(水曜)〇
  16日
(月曜)
15日
(水曜)
 
実花 東習志野 6-7-2 477-4141   20日※
(金曜)
27日
(月曜)〇
14日
(木曜)〇
  28日
(水曜)〇
  24日
(木曜)
13日
(火曜)
     
新栄 新栄 1-12-2 477-5588   30日
(月曜)
6日※
(月曜)〇
19日
(火曜)
  6日
(火曜)
  14日
(月曜)〇
  17日
(火曜)
   
東習志野こども園 東習志野 3-4-1 477-0115   12日
(木曜)
14日
(火曜)
    7日
(水曜)
21日※
(金曜)
9日
(水曜)
  13日
(金曜)
   

※印は健康支援課保健師が相談に応じます。
〇印はおもちゃ病院の同時開催日です。

対象

 市内にお住まいの未就園児とその家族

時間と内容

 午前10時〜午前11時頃
  ※園庭および室内の遊具を使って親子で遊びましょう。在園児に交じって遊ぶこともできます。
  ※室内の遊びは午前11時頃までです。お子さんが遊びに満足できるよう、早めにおいでください。
  ※参加者の安全を考慮し、参加者が50世帯を超えた場合などに入場を制限することもあります。
 午前11時頃〜午前11時30分
  ※遊具を片付けて集まりましょう。在園児の発表やふれあい遊び、読み聞かせ等があります。

持ち物

 こども用名札、上履き(親子)
  ※室内は靴下では滑って危険です。お子さんは裸足になるか靴底の厚くない上靴を履いてください。

駐車場

 幼稚園には駐車場がありませんので、車での来園は御遠慮ください。
 こども園は駐車場が限られています。徒歩、自転車、公共交通機関等を御利用ください。

保健師参加

 日程表に※印のついている日は、健康支援課保健師が相談に応じます。
 子育ての悩みやお子さんの発達、お母さんの健康等、心配事がありましたらお気軽に御相談ください。
 

おもちゃ病院

 日程表に〇印の付いている日がおもちゃ病院の同時開催日です。
 ボランティアサークル「ひまわり」のおもちゃドクターが初診料100円で壊れたおもちゃを直してくれます。
 (修理費は無料、部品購入の場合は相談の上実費)
 東習志野こども園、杉の子こども園、袖ケ浦こども園でのおもちゃ病院は、各々のこどもセンターにて開催されます。
 東習志野こどもセンターは、毎月第1水曜日午後1時30分〜午後3時開催です。(1月・休日を除く)
 杉の子こどもセンターは、7,9,10,2月の第1木曜日午前10時〜午前11時30分開催です。
 袖ケ浦こどもセンターは、5,7,11,1月の第4木曜日、9月の第5木曜日午前10時〜午前11時30分開催です。

問い合わせ先

このページはこども保育課が担当しています。
所在地:〒275-0014 千葉県習志野市鷺沼1丁目2番1号
電話:047-453-5511 FAX:047-453-5512

キャッチボールメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

お問い合わせ

習志野市役所

〒275-8601 千葉県習志野市鷺沼1丁目1番1号 電話:047-451-1151(代表)
法人番号:6000020122165
Copyright © Narashino City. All rights reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る